このブログの内容は?
会社員が新規事業をするにあたり、知っておくべきことをまとめます。起業・社内起業全般のスキルやフレームワーク、特にフレームワークの前提や行間、実践してみた体験などを書いていきます。また、組織におけるチームビルディングなど、避けては通れない関連事項についても、会社員としての立場からどうするべきかも含みます。
書いているのは誰?
10年目超過の会社員で、新卒で大手インフラ企業の社内ネットワークエンジニアとして5年程度技術職を経験した後、情報通信系のグループ会社出向を機に新規事業検討業務に従事、現在は本社にて新規事業検討を行っています。
社内にノウハウがない状態から、主に経営やスタートアップ向け方法論を独学して身に着けており、現在も社内新規事業、社内起業を実践中です。
コメント